2012/12/24

ローストチキン


材料

丸鶏 1羽(約1kg)
クレイジーソルト 適宜
サラダ油 適宜
冷凍ピラフ 1袋(270g)
玉ねぎ 小1個
にんじん 1/2本
じゃがいも 3個
付け合わせ ブロッコリー、プチトマトなど

1
丸鶏は水洗いして、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。


2
クレイジーソルトを全体(中も外も)に振り、よく揉み込みます。ビニル袋に入れて半日おきます。
3
半日置いたら、ビニルから取り出し、水分が出たらキッチンペーパーで拭き取り、再度クレソルを振ります。
4
冷凍ピラフを温めます。フライパンでもレンチンでもOK。調理後、荒熱を取ります。
5
鶏の首側を楊枝で留めて閉じ、お尻側から冷凍ピラフを詰めて楊枝で留めます。今回1kgの鶏に270gのピラフ全量入ります。
6
オーブンを210度に温めます。玉ねぎ、人参は7mmくらいの輪切りにします。
7
鉄板にオーブンシートを敷き、玉ねぎ、人参を敷いた上に鶏を載せ、表面にサラダ油を塗って1時間焼きます。
8
40分くらい経ったところで、くし形に4つ切りしたじゃがいもを鶏のまわりに加えて、再度加熱します。
9
230度に上げ、さらに15~20分焼きます。串で刺してみて、赤い汁が出なければ焼きあがりの合図です。
10
皿に盛り、まわりに一緒に焼いたじゃがいもや、付け合わせを盛りつけて出来あ上がり
11
取り分けるときは、包丁で手羽、足を先に切り取り、あとは適当にピラフと一緒に分ける。

2012/12/19

Tomcatをデフォルトで実行するとログに「AprLifecycleListener」の警告が出力される


Tomcatデフォルトのまま起動すると以下のような警告のメッセージが表示されます。
The APR based Apache Tomcat Native library which allows optimal performance in production environments was not found on the java.library.path:
毎回初回にしか設定しなくて、対処方法を忘れてしまうのでメモ。
環境はWindowsでバージョンは「apache-tomcat-6.0.29」です。

まず「server.xml」には以下の記述があります。
<!--APR library loader. Documentation at /docs/apr.html -->
  <Listener className="org.apache.catalina.core.AprLifecycleListener" SSLEngine="on" />
ところが通常は*1APR(Apache Portable Runtime)は存在しないので、
このまま実行すると警告メッセージが出力されます。
これが原因です。

対処方法は単純に無効にするか、導入するかの2つです。

1つ目は「AprLifecycleListener」の要素をコメントアウトして無効にします。
APRを導入しないのならばこれでOK。

2つ目はAPRを導入します。
バージョンは最新のものでOKだと思います。
ダウンロードした「tcnative-1.dll」をTomcatの「bin」ディレクトリ等に格納し、
JVMパラメーターで下記を設定します。
-Djava.library.path=[Tomcatをインストールしたディレクトリ]/bin
これで実行すると警告が消えます。
ただAPRを導入した場合コンソールの出力内容は赤いまま

2012/11/19

ヱヴァンゲリヲンQ

疑問点

1.ユイの写真
 旧作は、「六分儀ユイ」→「碇ユイ」
 Qでは、「綾波ユイ」
 アスカの旧作「惣流」→破「式波」と同じように、苗字が変わってる。

2.マリの世代
 ユイの写真の中に、マリらしき姿あり?
 ゲンドウのことを「ゲンドウくん」と呼んでいる。

3.シンの「:||」は繰り返し?
 シンで繰り返して戻るのか、戻ってきてからのシンなのか?
 戻ってきてからならば、終わりまで?それでなければまた繰り返し?

4.時系列を分断して、映像化している説
 時系列とパラレルを分断して映像化しているため、ストーリーが若干つながっていないのではないか?

2012/11/05

おにぎりあたためますか

食べてみたいとこ

■たあちゃん

香川県高松市成合町16-9
直火焼きの骨付き鳥 ※地方発送有り
電話:087-886-1967
FAX:087-886-0888
HP: http://www.tar-chan.jp/


■骨付鳥一鶴 土器川店
住所:香川県丸亀市土居町2-12-33
電話:0877-23-3711
HP: http://www.ikkaku.co.jp
香川県民に愛されているB級グルメ「骨付鳥」発祥のお店!


■浜清丸
千葉県長生郡白子町古所3289
電話:0475-33-3388
http://www.hamaseimaru.jp/g_sp_jizakana.html
イワシ料理をはじめ旬の魚介を提供

■ホルモン焼 玉屋(たまや)
住所:市原市牛久13-1電話:0436-92-0843
絶品ホルモンをはじめ、数々のスゴイ料理が待っている
http://r.tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12007054/
特製のタレがかかったホルモンはとにかく大人気!そのほか、生でいただく牛ロースなど奥深いメニュー盛りだくさん。

■けいはん亭
鹿児島市宇宿1-1-8
電話:099-255-9870
http://www.keihantei.com/
奄美の昔からのおもてなし料理・鶏飯※地方発送有り

■手打ち専門店アラキ
富山県富山市住友町24-8
電話:076-438-0012
http://www5b.biglobe.ne.jp/~araki/
油抜きして煮込んだ豚肉をたっぷりのせたホルモン中華

■お食事処 天よし
富山市岩瀬松原町62-1
電話:076-437-7084
富山湾の宝石・白エビのかき揚げ丼

■西町大喜 本店
富山県富山市太田口通り1-1-7
電話:076-423-0502
元祖・富山ブラックの老舗



手作りうどんレシピ

中力粉250gに対して、
 冬は、水115cc、塩7g
 春&秋は、水110cc、塩10g
 夏は、水105cc、塩13g

中野うどん学校

香川県仲多度郡琴平町796
電話:0877-75-0001
HP: http://www.nakanoya.net/index.html

2012/07/07

Windows NTP更新間隔

NTP更新間隔
HKEY_LOCAL_MACHINE\System
\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient

値の名前 SpecialPollInterval
型 REG_DWORD
値の内容 ポーリング・インターバル(秒)。デフォルトでは「604800秒(7日)」になっている。
例えば12時間にするなら「43200(=60×60×12)」を入力する。

Windows7 では若干変更があったようです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System_CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient キー: SpecialPollInterval と
HKEY_LOCAL_MACHINE\System_CurrentControlSet\Services\W32Time\Config キー: UpdateInterval の両方を600に設定すると10分間隔で校正されるようになります。

2012/05/26

どて焼き(牛すじ煮込み)


大阪の味!どて焼き(牛すじ煮込み)

■材料
牛すじにく 850グラム
こんにゃく 500グラム
砂糖 大さじ3~4
醤油 大さじ3
味噌 大さじ2
ダシの素 小さじ1
酒 大さじ2
しょうが 1かけ
たかの爪 2本
わけぎ 適量

■作り方
1 今回の牛すじはこんな感じです。
  こんにゃくの量はお好みで。

2 まずアクをとる作業です。
  大きな鍋(写真は圧力鍋です)にたっぷりの水と、牛すじを入れます。

3 アクがどんどん出てきます。
  10分程グラグラと沸かします。

4 ざるにザ~~ッとあけ、水をかけて洗います。

5 違う鍋でこんにゃくのアクぬきをします。
  水から入れて、沸騰したらOKです。
  やけどしないように水で冷やしておきます。

6 油抜きの作業です。
  もう一度鍋にたっぷり水を入れて、牛すじを戻します。

7 またグラグラと煮立たせます。
  15分程沸かします。

8 その間に、5のこんにゃくをスプーンでちぎります。(お好みの形でかまいません。)

9 もう一度ざるにザ~~ッとあけて、水で洗います。

10 大きめに(煮込むとトロトロになるので大きめに)牛すじを切って、鍋に戻します。
   浸る位の水をいれます。

11 しょうがと、たかの爪も入れて、圧力をかけます。圧力がかかってから20分。
   普通の鍋の場合はやわらかくなるまで(2時間位)。

12 やわらかくなったら、こんにゃくを入れます。
   砂糖、酒、醤油、ダシを入れます。

13 20分ほど煮たら、味噌を入れます。

14 さらにやわらかくなるまで弱火でコトコト煮ます。
   急ぐ場合は圧力を10分程かけます。(普通鍋の場合は時間ある限り!)

15 時間があればそのままコトコト火をつけていてください。
   トロトロの本場どて焼きになりますよ。

16 ネギと、お好みで七味唐辛子をかけてどうぞ

2012/03/21

生パスタ作った。

これも男子ごはんレシピ。

■生パスタ(4人分)
 薄力粉…2カップ、強力粉…1カップ
 卵…1個、塩…1~2つまみ
 砂糖…1つまみ、湯…1/2カップ
 打ち粉…適宜


■たたき肉のトマトソース(4人分)
 手打ちパスタ…4人分
 豚肩ロース薄切り肉(しょうが焼き用)…200g
 しいたけ…3~4個、玉ねぎ…1/2個
 にんにく…2片、赤唐辛子…2本
 オリーブ(緑・スタッフド)…10個
 オリーブ油…大さじ2
【a】
 ホールトマト…大1缶、水…1カップ
 オレガノ…小さじ1、バジル…小さじ1
 タイム…小さじ1/2、ナツメグ…ナツメグ


 塩…適宜、こしょう…適宜
 イタリアンパセリ(粗みじん切り)…適宜


■スティック野菜のみそチーズディップ(2人分)
 カブ…2個、にんじん…1/2本
 きゅうり…1本
【a】
 おろしにんにく…少々(お好みで)、クリームチーズ…50g
 牛乳…大さじ1、味噌…大さじ1/2~1




[作り方]
●生パスタ
1、ボウルに粉を入れて塩、砂糖を加えて混ぜ、真ん中に卵、湯を回しかけながら加え、菜箸で混ぜる。粉がポロポロとなってきたら手でよくこねる。ラップをして10分休ませる。


【Kentaro's Point】
最初は菜箸で混ぜることで、手にくっつかない


2、1の生地を4等分に分ける。少し平らにのばして打ち粉を振る。パスタマシーンの口にも打ち粉をしっかり振りながら、生地をパスタマシーンに通してのばす。少しずつ厚みを狭くセットしながら、3回ぐらい繰り返し通して好みの厚さにのばす。
3、2に打ち粉を振って好みの幅のカッターに通す。切れて出てきた麺は断面にしっかりと粉がまわるように打ち粉をし、10~15分くらい乾燥させる。


●たたき肉のトマトソース
1、しいたけは軸の先を切り落としてから5mm角に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。ホールトマトはキッチンばさみでザクザク切る。
2、豚肉ははじめにさっくり刻んだ後、包丁で叩く。
3、フライパンを熱してオリーブ油をひき、にんにくを弱火で炒める。色づいてきたら玉ねぎ、ヘタを取ってちぎった赤唐辛子を種ごと加えて強火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたらしいたけを加えて炒める。
4、豚肉を加えほぐしながら炒める。完全にお肉の色が変わる前にaを加え、オリーブを指で潰しながら加える。たまに混ぜながら弱火で10分煮詰める。味をみながら塩、こしょうでととのえる。


【Kentaro's Point】
肉の色が完全に変わる前にホールトマトを加えることで、お肉が硬くならない


5、パスタは塩を加えた熱湯で2~3分程茹でる。
6、茹で上がったパスタを4に加えて和える。味をみながら塩でととのえる。
7、器に盛ってオリーブ油を回しかけ、イタリアンパセリ、こしょうを振る。




もちもちして、大変おいしかったです。

手作りしょうゆ作り(1日目)

今日は、「男子ごはん」の俺たちのシリーズでやっていた、手作りしょうゆをわたしもやってみた。ちなみに「マルキン共栄」で、手作り醤油キットがあったので、買ったみました。




手作り醤油キット(2,700円+運賃)。水はカワチで88円。どうせつくるなら、水は水道水でないほうがいいしね。
 説明書がついているので、その通りに、水(1,400cc)入れる。
 天日塩(300g)を、布袋にいれて一生懸命溶かす。なかなか大変。
 醤油麹を、少しずつ溶かしながら入れる。
とりあえず、今日の作業は終了。
7日間毎日かき混ぜます。

2012/03/17

ためしに

いろんなところで、ブログサービスあるけど、とりあえず記録を残せるところということで、googleかなとか思って、試しに使用してみる。