2016/05/06

味噌づくり

2016年の味噌づくり

白豆(自家製):5kg
白豆(青森産(あいづ松川購入):5kg (400円/kg)
米麹(あいづ松川購入):10kg (10,00円/kg)
天日塩(リオンドール):6kg (478円/3kgお徳用)

対比
白豆:米麹:塩 = 1:1:0.48

①自家製用
白豆:米麹:塩 = 5:5:2.4

②あいづ松川購入用
白豆:米麹:塩 = 5:5:2.4

5月5日
豆を水で浸す。

5月7日
朝から煮だし。①と②で2回。

2016/05/05

卵黄の味噌漬け

卵黄の味噌漬けの作り方


  1. 幅広のタッパーに、4cmくらいに味噌を敷く。
  2. 医療用ガーゼを洗って、その上に敷く。
  3. 程よい間隔で、卵黄1つが入るくらいの窪みを作る。ペットボトルの蓋で作るといいかも。
  4. 卵を割って、卵黄と白身を分け(白身はボールで受けておくと後で使える)て、3で作った窪みにそっとおく。
  5. 個数分繰り返す。
  6. タッパーの蓋に、洗った医療用ガーゼを置いて、タッパーの大きさ分の幅で、味噌を1cmくらいの高さで塗る。
  7. 6で作ったもので、卵黄に蓋をする。
  8. タッパーの蓋をして、冷蔵庫で2~3日漬け込む。
  9. いい感じになったら、小皿に大葉を敷いて、その上に慎重に取り出した卵黄の味噌漬けを乗せれば、できあがり!

残った白身の使い方

 残った白身は、ネットで検索するとお菓子系に加工されるのが多いが、わたしの場合はお菓子はちょっと…だったので、巾着にしてみました。おでんのだしでにても、甘醤油でにてもうまい!

  1. 油揚げを二つに切って、袋状にしてその中に白身を流し込む。
  2. 刻んだネギを一緒にいれて、かんぴょうか爪楊枝で蓋をする。
  3. 鍋におでんのだしを入れて一度沸騰させ、その中に2を静かに入れる。
  4. おでんの白身巾着の出来上がり!


2016/03/18

Windows10にアップデートしないようにする

最近、タスクバーの「田」をクリックしただけで、Windows10のアップデートの予約がされるようになった、MicrosoftのWindows10ウイルス(?)ですが、「Windows10アップデート」の表示を止めただけでは防止しきれないため、レジストリー側で対応する方法は、下記のとおりです。

コマンドラインを管理者権限で実行し、下記のコマンドを実行すると、Windows10のアップグレードが禁止されます。

reg add HKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate /v DisableOSUpgrade /t REG_DWORD /d 1 /f

2016/03/08

「Widnows10 を入手する」を表示させないようにする

「Windows10を入手する」を表示させないようにする方法

■勝手にインストールされてしまったプログラムを削除する。

1.「$WINDOWS.~BT」フォルダを削除する。
2.「プログラムのアンインストール」>「更新プログラムのアンインストール」において、

  ・Windows7の場合:KB3035583、KB3112343、KB2952664、KB3021917
  ・Windows8の場合:KB3035583、KB2976978

  をアンインストールする。
3.再起動する。

■今度は勝手にインストールされないように更新プログラムを非表示にする。

4.Windows Update>更新プログラムの確認
5.「利用可能なすべての更新プログラムを表示」をクリック
6.項目2の更新プログラムを1つずつ右クリックをして、非表示にする。


■やっぱり、Windows10をインストールしたくなったら…

Windows Updateにおいて、「非表示の更新プログラムの再表示」から、項目6で非表示にした更新プログラムを、再表示してあげればよい。

「$WINDOWS.~BT」フォルダを削除する

「$WINDOWS.~BT」フォルダは、ユーザをAdministratorsにしても、所有権がありませんと言われて、削除できません。
そこで、「ディスク クリーンアップ」で削除します。

■手順

①「スタート」>「すべてのプログラム」>「アクセサリ」>「システムツール」から「ディスク クリーンアップ」を選択

②実行するドライブが「(c:)」であることを確認し、「システム ファイルのクリーンアップ(S)」をクリック。

エクスプローラーで確認すると、「$WINDOWS.~BT」が消えてます。